コラム 2024.01.18
鴨川塗装 鴨川です。
年末年始と浜松市中央区(東区)で鳩除け工事(鳥害対策)を行わせて頂きました。
倉庫の庇に鳩が来て、フンを落として困っているとの御依頼です。
鳩除け工事はどの様に行うのかと、良くご質問を頂きます。
主な方法として、ネット、忌避剤(PT-1)、剣山、電機ショック、纏(リボン)、
板金等の金物の方法が挙げられます。
様々な方法がありますが、どの方法を採用するにも、鳩は4センチの隙間から入り込むので、
隙間無く施工を行う事が重要です。
今回はネット、忌避剤(PT-1)、剣山の3種を適材適所で使用し、忌避を行いました。
鳩除けの現場は勿論汚れているので、勿論清掃も行います。
鳩除けは鳩の忌避が目的になりますので、『ネットを張った』『忌避剤を置いた』等の
『工事を行った』では無く、鳩が寄り付かなければ『鳩除け工事を行った』とは言えません。

⬆︎清掃後

⬆︎施工後
鴨川塗装では鳩除けにも保証を付けています。
鳩、スズメ、ムクドリ、コウモリ、セキレイ等野鳥でお困りの方はお気軽に鴨川塗装にご相談下さい。
虫除け・浜松市・外壁塗装工事・玄関ドアリフォーム・塗装・タイル・フッ素樹脂・白蟻工事・鳩除け・コーティング・滑り止め・下地処理・お客様アンケート・NEWS・ブロック塀・カビ・土間洗浄・塗料・コンクリート床・藻・屋根塗装・遮熱・ベランダ床・板金工事・害虫・断熱・踏み石・谷板金・滑り止め塗装・光触媒・レンガ・棟板金・カビ対策・床材・ブロック・大工工事・シリコーン系補修材・環境対応・テラス・外壁・屋根塗装工事・屋根塗料・キッチン・バルコニー・屋根・外壁塗装・シーリング材・厨房・プールサイド・ドア塗装工事・塗装工事・プール・階段・塀塗装・塗材・舗装材・基礎・リフォーム・防水工事・駐車場・外壁塗装・ベランダテラス取り替え・シーリング工事・雨漏り・高圧洗浄・勉強会・階段塗装工事